コロナの影響でこの2年ほどで閉鎖した高級ファッション店が多いです。方向転換するデザイナー、2年店を閉じた後に新店舗のニュースが来たデザイナー。
今後も新しい動きが出たらお知らせします!
シビラ & ホコモモラ
スペインのショップでは洋服や靴も見つかりますが、日本国内で販売されているのは圧倒的に小物類ですね。
そちらの方がかわいくて、シビラ・ホコモモラ味が出ています。♪詳細はデザイナー小物のページをどうぞ。


■バルセロナで買う →Mallorca242、 Mestre Nicolau 18、 Rec 32(ボルン地区)
■どんなブランド? →web
ぺランと薄い洋服生地が多い、涼しげな夏のイメージです。ユニークなデザインやきれいな色の、カジュアルなデザイン。 水着もデザインしていて、かわいいです。


創始者クリストバル・バレンシアガはスペイン人。バスクに生まれスペインで亡くなりました。長い間スペインのデザイナー達の強い羨望のもとだった大御所。 ファッション界のピカソといわれた人物です。その意味であえてスペイン・ブランドのページに加えてみました。
■バルセロナで買う →
■どんなブランド? →web


スペイン・ファッション部門では、最も国際的に名の知れたブランド。
グラシア通りにブランド・ショップがなかった時代から、すでに2店舗を構えてました。最近は小物のADC、ビッグサイズ専門のADC Plus、子供用のADC Nino~など別ブランドも次々オープンしています。
スペインではマダムブランドのイメージですが、意外と若い人向けのデザインも奥にあり、品質が良いのでバーゲン時には私も利用していますよ!
■バルセロナで買う → Gracia32
■どんなブランド? → web
■日本で買う → 銀座2-5-16、渋谷1-17-8、他


ブライダルコレクションを最初に発表したデザイナー。最近はバッグやお財布で有名になってきました。 アンダルシア色の濃いブランドで、スペインらしい雰囲気たっぷりです。92年のセビーリャ万博の制服も手がけました。コルドバ県に博物館があります。
■バルセロナで買う → デパートEl Corte Ingles内
■どんなブランド? →web


詳細はデザイナー小物のページや子供服のページをどうぞ!


ビルバオ出身のファッションデザイナー。すべて本人が描いたプリント柄が特徴の服で、イラストレーターの芸術のよう! グッゲンハイム美術館を始め、ミュージアム展示をされるような服です。最近はクッションなど家庭用品へ進出し、なんと、タトゥーの模様も発表!今後も注目されます。
■バルセロナで買う →
■どんなブランド? →web
■日本で買う → 池袋東武


![]() | ![]() |
前のページへ 次のページへ ▲ページ最上部へ戻る
/ へ戻るPLAN / HOW / BUY / GUIDE